徳島県内に事業所を有し , 下記の対象業種に該当する企業で, 一定の条件を満たせば , 各種の支援を受けることができます。
対象分野・業種
● 新素材関連産業
LED , CFRP(炭素繊維強化プラスチック) , CNF(セルロースナノファイバー) , リチウムイオン電池等製造 , 活用製品等製造
・指定主要業種:電子部品・デバイス・電子回路製造業(28) , 生産用機械器具製造業(26)
・指定関連業種:パルプ・紙・紙加工品製造業(14) , プラスチック製品製造業(18) , 電気機械器具製造業(29) , 輸送用機械器具製造業(31)
● 健康・医療関連産業
医薬品 , 健康食品 , 医療・福祉機器等製造
・指定主要業種:化学工業(16) , 生産用機械器具製造業(26)
・指定関連業種:金属製品製造業(24) , はん用機械器具製造業(25) , 業務用機械器具製造業(27) , その他の事業サービス業(92)
● 地域資源関連産業
農商工連携製品 , クールジャパン製品等製造 , ICT活用サービス業
・指定主要業種:食料品製造業(09) , 木材・木製品製造業(12) , 情報サービス業(39)
・指定関連業種:飲料・たばこ・飼料製造業(10) , 繊維工業(11) , 家具・装備品製造業(13) , インターネット附随サービス業(40) , 映像・音声・文字情報制作業(41)
※( )内は産業分類 中分類番号を示す
事業概要
とくしま地域活性化雇用創造プロジェクト事業一覧
事業主向け雇用創造メニュー(6事業)
事業名 | 事業概要 | 担当課 |
ふるさと雇用促進事業 | 経営改善や職場環境の改善を進めるために専門的人材や,UIJターン等による県外人材を積極的に採用しようとする企業に対し,費用の一部を支援します。 | 労働雇用戦略課 TEL:(088)621-2348 |
未来に向けて輝け! ジャパンブルー魅力アップ雇用促進事業 |
阿波藍のブランディングと藍製品の販路拡大のためのコーディネートにより新たな雇用創出を図ります。 | 観光政策課 TEL:(088)621-2356 |
ものづくり産業成長加速化雇用創出事業 | 県内ものづくり企業の連携・発展を促進する「ものづくりクラスター」形成支援や知財を活用した「高付加価値型」の商品開発の支援により,県内企業の成長を加速し,雇用創出を図ります。 | 新未来産業課 TEL:(088)621-2124 |
次世代ヘルスケア産業分野雇用創出事業 | 地域課題である糖尿病対策に係る研究成果を活用し,地域に根ざしたヘルスケア産業を産みだすことで,雇用創出を図ります。 | 新未来産業課 TEL:(088)621-2124 |
インバウンド消費獲得による雇用創出事業 | インバウンド消費を獲得するため,専門家によるインバウンド向けの県産品の商品やPR手法等の開発・改良を支援し雇用創出を図ります。 | 国際課 TEL:(088)621-2321 |
IT企業活用人材育成強化事業 | IT人材の「安定的な創出・育成・確保」のため,事業拡大を図る企業に対し,低廉な価格でオフィス提供を行います。 | 商工政策課 TEL:(088)621-2322 |
求職者向け就職支援・人材育成メニュー(1事業)
事業名 | 事業概要 | 担当課 |
スキルアップ雇用創出事業 | キャリアコンサルティングを通した多様なスキルアップや,企業と求職者のミスマッチを防ぐため,働く社員との交流会の開催やインターンシップ受入れ企業を開拓し,求職者の就労支援を行います。 | 産業人材育成センター TEL:(088)621-2351 |